JavaScriptが無効です。
ブラウザの設定で、JavaScriptを有効にして下さい。
職場の人間関係や過労、環境の変化などから不安で眠れない日が続いたり、体調を崩したりしていませんか?特に理由もないのにイライラしたりしていませんか?
認知行動療法の理論に基づくストレスマネジメントを学びませんか?認知行動療法とは、自分の思考パターン(考え方のクセ)に働きかけて気持ちを楽にする、うつ病やパニック障害の改善にも効果があるといわれる心理療法の一種です。
本プログラムは東京大学大学院医学系研究科 川上研究室で開発され、プログラム学習直後、3か月後、6か月後の追跡調査によって、心理的ストレス反応と抑うつ症状の改善効果が確認されました。